というわけで昨日はアクアビーナスを実践しました……。が、う~ん正直微妙。前半はストック機を思わせるような連チャンを見せ出玉も一気に増えたんですが後半で完全に失速。ボーナスのトータル確率はなんとか設定6前後をキープしたもののベルの落ちが怪しかったので夕方7時頃に実践終了。
いやぁ、それにしても『アクアビーナス』はやっぱり面白いネっ!! 単独ボーナス時にはいきなり告知されるし、リプ単発でガッカリと思ったら第3ボタンを離した途端にズシャ~ンっ!! と告知されたり、チェリー出現の次ゲームにリプ成立で超アツくなれるし、レバーONで遅れ発生したにも関わらずチェリーを否定といろいろ楽しませてくれます。
この機種の設定推測はベル確率、BR合成確率、BR比率で考慮するのがベストですかね。ベル確率の設定差は小さいものの分母が小さいので試行ゲーム数が増えるほど設定値には近づくと思います。BR比率は高設定になるほどREGの出現率が高くなってます。合成確率は設定6で約1/150、設定5だと約1/170。これらを踏まえ高設定を狙う時にはデータカウンターで合成確率とボーナス比率を計算し、打ち出してからはベル回数をカウントしていきましょう!!
▼左リールに「貝・リプ・ベル」をビタ押しするとリプorベル成立時にはビタ止まりするのでリプ連してる時に狙うとドキドキ感継続。スベった時には第3ボタンを離す時に期待。
っつか、この撮影したリプ連でボーナス成立しててビビッたw
っつか、この撮影したリプ連でボーナス成立しててビビッたw

|